平成23年12月定例会その12

議長【関根 豊君】
 勝山修輔君に申し上げますが、2番の適正な人事管理という通告の内容とはちょっと質問が異なっていますので、質問を十分気をつけてください。勝山修輔君。
1番【勝山修輔君】
 ですから、先に、順序が違いますということを言ったと思います。順序が違うのは、最初におことわりしたと思います。
 私は、今、副町長が答えたこととはちょっと金額的にどうして違うのかわからないので、もう一度、産業振興課の課長に、今までの経費、電気、ガス、水道すべてを払って使用料としていただいた金額の差をお示し願えますか。
議長【関根 豊君】
 勝山修輔君に申し上げますが、通告の内容と異なっていますので、質問を変えてください。勝山修輔君。
1番【勝山修輔君】
 行政改革で話をしていることで、それは間違っていますか。行政改革とはそういうことだと思っているのですが。前後はしています。ですから、私は、使用料が、副町長の答えている額と私が把握している額が違うので、担当課にその金額の提示をお願いしますというふうに言ったのです。
議長【関根 豊君】
 執行部の答弁を求めます。産業振興課長。
産業振興課長【隅内久雄君】
 加工所につきましては、平成10年度から営業しておりますけれども、平成15年から農業公社に委託、そして18年から指定管理という流れであります。平成15年以前につきましては、環境改善センターと収支等が同一で処理されておりますところから、細かに仕訳することが困難なものですから、平成15年度からの使用料の収入額を申し上げます。190万5,650円。維持管理の経費の合計が8年度間で1,348万8,960円ということで、先日、議員さんにお示ししたところでございます。
 以上です。
議長【関根 豊君】
 勝山修輔君。
1番【勝山修輔君】
 私は執行部の方にお伺いしますが、私が調べているお金だと4,800万円近い金額になるのが、なぜ1,800万円なのでしょうか。それは、どこでどういうふうに仕切られてしまうのでしょうか。あそこの電気、ガス、水道は税金持ちです、維持管理費といいます。何もなしで使用するものは年間で22万2,000円くらいのものです。その額がそんなに違うということはないのではないでしょうか。
議長【関根 豊君】
 執行部の答弁を求めます。産業振興課長。
産業振興課長【隅内久雄君】
 私どもで把握しております金額につきましては、先ほど説明したとおりでございまして、そのほかに農村環境改善センターのほうがございますので、そちらを含めるということになろうかと思います。あくまでも施設の維持管理費ですので、先ほどご答弁した通りでございます。