平成23年12月定例会その14

議長【関根 豊君】
 勝山修輔君。
1番【勝山修輔君】
 私が言いたいことは、経費節減だの行政改革だのということをいろいろ言っても、何もこの4年間やっていただかなかったということと、町の人事権を個人的なことでやらないで、もっと初めて来た人を大事にして育てることも、ここにいる執行部の最大の努力ではないかということと、先ほどあいさつのことを前回の質問のときに、町長がみんなにあいさつをしているということをおしゃっていましたが、私の主観として、私は、町長にあいさつをされたことはありません。私も同じ商工会の理事でした。それで、私はあいさつというのは大事だなと。好き嫌いはいいと思うんです、人間ですから。でも、好き嫌いであれ何であれ、年上であれ、年下であれ、礼儀というのは重んじなければだめだと思います。ですから、私は、あいさつは、私は受けなければ受けないというような立場をとる、是は是、非は非ということを言うものですから、私はあいさつはしません。私は、好き嫌いでも目上の人にはあいさつをします。ですから、そういうことが行政の根本だし、私は、人事権者の副町長に申し上げたいことは、今はもう寒くなりましたから洋服も変わりました。節電だということでありましたが、公務員には公務員の服装があると思います。私たちも議会に行くと、最低限のマナーを守れと、答弁も、口が悪ければ注意される。同じことだと思うんです。従業員の服装にもきちんと目を配って人事権をおやりになることを望みます。
 また、新しい町長に、私は1つだけ、維新ということ、変えるということは、すべて変えるくらいの気持ちでおやりになったほうがよろしいかと思います。それで、その教育係だとか、かいらい政治だとか、私に言われないように。町長、間違ってもいいと思うんです。人間、間違いがあるわけですから、私は、こういうことで町を、町民を何とかするんだという気持ちがありありと見えることが私は望ましいと思います。
 私がいろいろと失言しましたが、私が言いたいことは、納税者の町民に負担をかける前に、あなた方の襟を正して、それで私たちに何かが映えるようにして、それで経費節減だとか何だとか言うべきだと思います。ましてや、今、副町長がここで答えたように、従業員は何名減らしました、別に従業員を減らしてくださいなんてだれも言っていないのです。行政改革というのは、民間委託をしたお金が増えて、税金をうんと使っているということは行政改革ではないということなんです。そういうふうなことを町民にわかるようなことを、難しい言葉で言ったり、難しくすることはないんです。経費節減をしたいということなら、経費節減をしたならば今まで5億円かかっていたものが4億5,000万円になったんだよ、4億円になったんだよというのが経費節減だと私は思うんです。1つの民間委託をしたら経費節減になるよというふうに言っていますが、税金はうんと使っているということなのです。これは経費節減ではないでしょうということです。じゃあ、それは、民間委託された会社が利益を得るために大きくお金を払っているということに等しいと思うんです。じゃあ、それの最大限の権力者は副町長、あなたですよということを私は言いたいわけです。それでは、経費節減だとか、行政改革だとか、意識改革だということはほど遠いということです。それともう1つ、意識改革をするときには、あなたみずからが意識改革をすべきだと思います。
 時間ですので私の質問を終わります。