平成23年12月定例会その4

議長【関根 豊君】
 勝山修輔君。
1番【勝山修輔君】
 それでは、お尋ねしますが、そのことをいつまでやったら、あなたたちが言う経費節減と意識改革が終わりになるのは、副町長が生きている間ですか、それとも、私たち全員が死んでしまって子どもか孫のころになったら、必ずそういうことが起きるかということを、ここで明言できますか。
議長【関根 豊君】
 副町長。
副町長【青山誠邦君】
 行政改革につきましては、地方自治法の規定にありますように、地方公共団体は最小の経費で最大の効果を上げなければならないというような規定があるわけでございます。行政改革を行なっていくのは永久の課題だというふうにとらえております。現在もそうですが、過去におきましても行政改革はずっと実施してきましたし、これからも行政改革は実施していかなければならないということで、いつまでたったら終わるとか、そういうことではないのだと思います。今は今の課題、また将来は将来に向けてのいろいろな行政改革の課題が出てきますので、それはその時点で課題としてとらえて改革を推進していきたいというふうに考えております。
議長【関根 豊君】
 勝山修輔君。
1番【勝山修輔君】
そうすると、副町長が言っているように、経費節減をして民間委託料をたくさんに上げて、それでもって、人件費は減りました、ここは減りました、あそこは減りましたと、一部だけ減ったことが、計算してみると増えたということになっていくと、これは、町長が無限大の公約に挙げているように、これは無限大にできないということを副町長は公約しますか。
議長【関根 豊君】
 副町長。
副町長【青山誠邦君】
 行政改革の成果でございますが、例えば、行革大綱第3期、集中改革プラン第1期でございますが、平成17年から21年の5カ年間の実績につきましては、これもその都度、全員協議会等で報告を申し上げてきたところでございますが、5年間の節減効果としては4億251万円でございます。これにつきましては、85項目の取り組みの内容でございまして、これを集計しましたところ4億強の効果が出ているところでございます。
 また、全員協議会のときに報告をしました22年度の実績におきましても、これは1年間、22年度の効果額でございますが、6,153万3,000円の効果が出ております。全体的にも効果が上がっているものととらえておりますし、今後につきましても、より効果が出るように努力はしてまいりたいと思います。